はやま整骨院&ほぐし 八幡山院 | お店のミカタ https://kurohogusi.on.omisenomikata.jp/ ほぐし(自費診療)のみ24時まで受付します。 八幡山駅より徒歩30秒です。 【ほぐし(自費診療)】 平日24:00まで受付します  予約も受付ます Thu, 08 Oct 2015 14:39:22 +0900 618237 https://kurohogusi.on.omisenomikata.jp/menu/618237 <span style="color: #ff0000;"><strong>頑固な肩こり</strong></span>・<span style="color: #ff0000;"><strong>腰痛</strong></span>・<span style="color: #ff0000;"><strong>頭痛</strong></span>・<span style="color: #ff0000;"><strong>足や腕の慢性的なハリ</strong></span>・<span style="color: #ff0000;"><strong>極度の疲労</strong></span>などに効果的です。<br /><span><strong>30</strong></span><span>分 </span><span><strong>2500</strong></span><span>円、 </span><strong>40</strong><span>分 </span><strong>3400</strong><span>円、 </span><strong>50</strong><span>分 </span><strong>4300</strong><span>円、 </span><strong>60</strong><span>分 </span><strong>5000</strong><span>円、</span><strong>90</strong><span style="line-height: 14.6400003433228px;">分&nbsp;</span><strong>7500</strong><span style="line-height: 14.6400003433228px;">円<br /></span><br />☆頭痛・眼精疲労コース<br />☆肩こり・首コース<br />☆腕・手ひらコース      <span style="font-size: small;"><strong>各10分1000円</strong></span><br />☆腰痛コース<br />☆足むくみ・張りコース<br /><br />※延長もできます<br /><span style="line-height: 14.6400003433228px;">※二名以上でご利用される場合は事前に予約して下さい。</span>&nbsp; 【日記】 頭痛持ちの人読んでください Tue, 16 Jun 2015 15:06:52 +0900 621780 https://kurohogusi.on.omisenomikata.jp/diary/621780 頭痛の種類はおよそ150種類位あります。<br /><br />激痛や嘔吐を伴う頭痛は危険な場合が多いので、頭痛外来に行き検査してください。<br /><br />身近な症状だからこそ、気を付けましょう。<br /><br />ここでは<span style="font-size: x-large;">『<span style="color: #ff0000;">緊張性頭痛</span>』</span><span style="font-size: x-small;"><span style="line-height: 15.859999656677246px;"><span style="font-size: small;">について書きます。</span><br /></span></span><br />よく片頭痛と間違いやすいです。<br /><br />頭痛の大半がこれです。<br /><br /><span style="font-size: medium;"><span style="line-height: 21.959999084472656px;"><strong> どんな人が?<br /></strong></span></span><br /> <span style="color: #0000ff;">一日中パソコンや勉強をしている人</span><br /><br /><span style="font-size: small; color: #0000ff;"> 精神的なストレスや過労を感じてる人</span><br /> <br /><span style="color: #0000ff;"> 首筋の筋肉が弱い人<br /><br /> 姿勢が悪い<br /><br /> 長時間寒い場所いた人(夏場のクーラや冬場)<br /><br /> 歯ぎしりをする人<br /><br /> りきみ症の人<br /><br /> 首がまっすぐな人<br /><br /> 肩こり症な人<br /></span><br /><span style="color: #0000ff;"> など、誰にでも起こる可能性があります。<br /></span><br /><strong><span style="font-size: large;"><span style="font-size: medium;"> 痛む場所</span><br /></span></strong> <br /> <span style="color: #00ff00;">後頭部</span><br /><br /><span style="color: #00ff00;"> こめかみ</span><br /><br /><span style="color: #00ff00;"> 目の奥</span><br /><br /><span style="color: #00ff00;"> 眉毛のあたり</span><br /><br /><span style="color: #00ff00;"> 耳の後ろ</span><br /><br /><span style="color: #00ff00;"> 歯が浮く・噛み合わせが合わないという人もいます。<br /></span><br /><strong><span style="font-size: medium;"> 痛みの感じ<br /></span></strong><br /> <span style="color: #ff6600;">締め付けられるような圧迫感が大半</span><br /><br /><span style="color: #ff6600;"> 頭が重い</span><br /><br /><span style="color: #ff6600;"> ズキズキ痛むという人もいます</span><br /><br /><span style="color: #ff6600;"> 多くは肩こりや首の痛みや眼精疲労を伴います</span><br /><br /><span style="color: #ff6600;"> 嘔吐する人もいます</span><br /><br /><br />上記症状で、思い当たる事はありますか?あった人は<span style="font-size: x-large;">『<span style="color: #ff0000;"><strong>緊張性頭痛</strong></span>』</span><span style="font-size: x-small;"><span style="line-height: 15.859999656677246px;">かもしれません<br /></span></span><br />緊張性頭痛の場合、必ず緊張している筋肉があります。そこをピンポイントでほぐせば、良くなります。<br /><br />生活習慣の改善や運動療法の指導や相談も承ります。無理なことは言いません。<br /><br />一度、はやま整骨院で施術を受けてみて下さい。<br /><br />ちなみに3月末日まで、平日の21時~24時の間限定でほぐし15分500円のお試しをやってます。<br /><br />お仕事帰りにでも、いかがでしょうか。<br /><br /><br />&nbsp; 【日記】 冷やす? 温める? どっちかなぁ? Tue, 08 Apr 2014 20:55:19 +0900 633152 https://kurohogusi.on.omisenomikata.jp/diary/633152 <span><br /><span style="color: #0000ff;">冷やす</span>ことや<span style="color: #ff0000;">温める</span>ことは<br /><br />自宅でできる簡単な治療法です。</span><br /><br /><span>簡単なことですが、実は凄く効果的なんです。<br /></span><br /><br /><br /><span>でも<span style="color: #0000ff;">冷やした方</span>が良いのか?<br /><br /><span style="color: #ff0000;">温めた方</span>が良いのか?<br /><br />迷ったことはないですか?</span><br /><br /><span>間違えると逆効果になってしまい、悪化します。<br /></span><br /><br />ですから、判断方法について書きたいと思います。<br /><br /><br />基本的な考え方として<br /><br />慢性的なもの  <span style="color: #ff0000;">温める</span><br /><br />急性的なもの(炎症症状があるもの)  <span style="color: #0000ff;">冷す</span><br /><br />です。<br /><br /><br />これだけでは、わかりづらいです。<br /><br /><br />なので<br /><br /><br /><span style="color: #ff0000;">炎症症状</span>について、書きたいと思います<br /><br />赤みがある 〔発赤〕<br /><br />腫れている 〔腫脹〕<br /><br />動かしていないのにズキズキ痛む 〔疼痛〕<br /><br />患部が熱い 〔熱感〕<br /><br />これが<span style="color: #ff0000;">炎症症状</span>です。 〔冷やしたほうが良いもの〕<br /><br />これを判断基準にしてください。<br /><br /><br />※これ以外に、〔機能障害〕 があります。<br /><br />ですが<span style="color: #ff0000;">炎症</span>が起こってなくても、機能が障害されることなんてザラにあるので除外します。<br /><br /><br />それでも「微妙な感じ」で、判りづらいものもあります。<br /><br /><br />そこで簡単な「微妙な感じ」の判別方法を伝授したいと思います。<br /><br /><br />まず、痛みがある場所をさわる<br /><br />つぎに、反対側の同じ場所をさわる<br /><br />それで、痛みがある方が熱ければ<span style="color: #0000ff;">冷やした方</span>が良いです<br /><br />ちなみに、腰や首などの反対側がない場所は前後、左右と比較すると良いです<br /><br />※シップや包帯を取った後などはすぐにはわかりづらい場合があります<br /><br /><span style="color: #ff0000;">炎症症状</span>のなかの熱感を判断基準にしてください。<br /><br /><br />例外もあります<br /><br />腫れていなくてもなかなか痛みがとれないなどの<br /><br />「過敏症」になっている時はペインコントロールの意味でも<span style="color: #0000ff;">アイシング</span>することもあります。<br /><br /><br /><span>本やネットなどで、受傷してから○○時間は<span style="color: #0000ff;">冷やした方</span>がよいなどと言われています。</span><br /><br /><span>でも実際は、その人の<span style="color: #ff0000;">炎症</span>の程度や生活スタイルによって変わってきます。<br /></span><br />間違わないようにしてください。<br /><br /><br /><br /><span>野球のピッチャーが肩や肘を<span style="color: #0000ff;">冷やし</span>ているのをよくみかけるとおもいます</span><br /><br /><span>いわゆる<span style="color: #0000ff;">アイシング</span>です</span><br /><br /><span>これは、使いすぎた場所に<span style="color: #ff0000;">炎症</span>(痛み)をおこさないように<br /><br />予防のためにやっています<br /><br /></span><br /><span>ディズニーランド、旅行、トレッキング、買い物、営業などで</span><br /><br /><span>足裏やふくらはぎが歩きすぎてジンジンしてきたことはないですか?</span><br /><br /><span>まさに<span style="color: #ff0000;">炎症</span>がおきている状態です。</span><br /><br /><span>そこで<span style="color: #0000ff;">アイシング</span>すると、次の日に<span style="color: #ff0000;">炎症</span>(痛み)を残しづらくなるのでやってみてください。<br /></span><br /><br /><br /><span>それ以外は基本的に温めた方が楽になります。</span><br /><br /><br /><span>それでは<span style="color: #0000ff;">冷やし方</span>、温め方の効果的方法も伝授しましょう。</span><br /><br /><br /><span>まずは冷やし方(<span style="color: #0000ff;">アイシング</span>)から</span><br /><br /><span>氷のう もしくは スーパーの袋 を用意します。</span><br /><br /><span>氷を適量入れます。</span><br /><br /><span>少し「水」を入れます。 &larr; ここがポイント!</span><br /><br /><span>患部に着けてバンドや伸縮性包帯で止めます。</span><br /><br /><span>時間は20分間です。</span><br /><br /><span><span style="color: #ff0000;">炎症</span>がひどい場合は何度か繰り返します。</span><br /><br /><span>※注意間違ってもアイスノンなどの0℃以下になるものは使わないようにしてください。</span><br /><span>凍傷を起こしてしまいます。<br /></span><br /><br /><br /><span>次に温め方</span><br /><br /><span>手っ取り早い方法がお風呂です。</span><br /><br /><span>肩コリ、首の痛み、筋張性頭痛などは絶対に半身浴しないで下さい。<br /></span><br /><span>全身の循環がよくなりますが患部(肩や首など)を触ると冷たくなっています。</span><br /><br /><span>なので、悪化します。</span><br /><br /><span>また濡れた髪をそのままにしないでください</span><br /><br /><span>患部が冷えます。ドライヤーで乾かして下さい。</span><br /><br /><br /><span>次に使い捨てカイロです。</span><br /><br /><span>外で使うのは最適です。</span><br /><br /><span>着けているのを忘れて寝てしまうと低温やけどを起こしてしまいます</span><br /><span>気をつけましょう。</span><br /><br /><span>そして、ホットパック(レンジでチン)</span><br /><br /><span>はやま整骨院でも使ってます。</span><br /><br /><span>ものにもよると思いますが</span><br /><br /><span>持続時間は15分ぐらい</span><br /><br /><span>職場のPC作業で疲れた時</span><br /><br /><span>レンジがある職場限定ですが</span><br /><br /><span>休憩の時いかがでしょうか</span><br /><br /><br /><br /><span>患者さんに</span><br /><br /><span>よく質問を受けることがあります。</span><br /><br /><span><span style="color: #0000ff;">冷シップ</span>と<span style="color: #ff0000;">温シップ</span>どちらが良いですか</span><br /><br /><span>と、よく聞かれます</span><br /><br /><span>シップとは消炎鎮痛剤で温度を調節するものではありません</span><br /><br /><span>温シップには唐辛子成分(カプサイシン)が入ってます。</span><br /><br /><span>刺激を強くして循環をよくしようとするためです</span><br /><br /><span>皮膚の強い人は良いです。弱い人はすぐかぶれます</span><br /><br /><span>と言うことで<span style="color: #0000ff;">冷シップ</span>をオススメします</span><br /><br /><br /><span>以上のことを覚えておくと、いざという時役に立つとおもいます。<br /></span><br /><br /><br />長文失礼しました。 【日記】 二足歩行の宿命 腰痛 Mon, 10 Mar 2014 22:43:23 +0900 623947 https://kurohogusi.on.omisenomikata.jp/diary/623947 腰痛に悩まされていませんか?<br /><br />国民の5人に1人は悩んでいるといわれています。<br /><br />スタンダードな腰痛、マニアックな腰痛、実に様々な腰痛があります。<br /><br />いろいろあげるとキリがないので3つ挙げたいと思います。<br /><br />①骨や関節の変形などによる腰痛 〔腰椎ヘルニア、脊柱間狭窄症など〕<br /><br /> ※親・兄弟にヘルニアや狭窄症の人がいたら要注意!<br /><br /><br />②筋肉や靭帯が原因の腰痛 〔筋・筋膜性腰痛、腰痛症、腰椎捻挫など〕<br /><br /> ※長時間座りっぱなし、立ちっぱなしの人に多いです。<br /> <br /><br />③内臓や腫瘍が原因の腰痛 〔大腸癌、腎臓癌、骨腫瘍など〕<br /><br /> ※37℃以上の熱を伴うもの、下血や嘔吐も症状の一つです。<br /> 迷わず大きい病院で検査して下さい。<br /><br /><br />ちなみに、レントゲン上ヘルニアがあるのに痛みの原因が筋肉にあるパターンが非常に多いです<br /><br />腰が変形しているのに痛みがまったくないパターンもあります。<br /><br />2つ以上の原因で痛むパターンもあります。<br /><br />なかなか難しいです。<br /><br /><br />基本的に〔絶対じゃないですよ〕 腰から上が痛い人は筋肉に原因がある人、腰から下に痛みや<br /><br />シビレが出ている人はヘルニアや腰の変形などが原因の場合が多いです。<br /><br /><br />腹筋をすると腰痛が改善するとよく聞くと思います。たしかに改善する人もいますが、<br /><br />ほとんどの人が改善しないと思います。<br /><br />なぜなら腹筋をうまく使えてないからです。<br /><br />はやま整骨院では腹筋をうまくつかう方法や様々な治療法を用意して待っています。<br /><br />今までなかなか改善しなかった人は、相談してください。<br /><br />いろいろ試してみてその人に合った治療法を見つけましょう。<br /><br /><span style="font-size: xx-large;">お試し~あ~れ~☆</span><br /><br />&nbsp; 【日記】 瓶のコーラ3割増しでうまいと思った人だけ見てください Thu, 27 Feb 2014 17:56:39 +0900 623381 https://kurohogusi.on.omisenomikata.jp/diary/623381 <br /><strong>カッチ</strong><br /><br /><strong>ポン</strong><br /><br /><strong>ゴク ゴク ゴク</strong><br /><br /><strong>ぷっっっは~~~☆♡☆♡☆<br /></strong><br /><br />どうです、わかります?<br /><br />いや、わかるはず。<br /><br />私、瓶コーラ及び瓶ジュースにハマってます!<br /><br />映画『ショーシャンクの空に』のなかで、瓶コーラを飲むシーンがあり、それを見た中学生の私は強い憧れを感じました。<br /><br />実際に飲んでみると、缶とは違い、コーラの出かた、瓶の飲み口、憧れもあったのでしょう<br />激ウマでした。<br /><br />それ以降、色々な瓶ジュースを試しました。<br /><br />ちなみに私のオススメは<br /><br /><span style="color: #ff0000;">コカ・コーラ</span><br /><br /><span style="color: #0000ff;">ペプシ</span><br /><br /><span style="color: #00ccff;">三ツ矢サイダー</span><br /><br /><span style="color: #008000;">カナダドライ ジンジャーエール</span><br /><br /><span style="color: #ffcc00;">キリンレモン</span><br /><br /><span style="color: #993300;">アサヒ 烏龍茶</span><br /><br /><span style="color: #ff6600;">バイアリース オレンジ</span><br /><br />です。<br /><br /><span style="color: #800080;">ファンタグレープ</span>はまだ飲んだことがありません。売っている場所、知っていたら教えてください。<br /><br />そして、カムバック<br /><br /><span style="color: #00ff00;">スプライト</span><br /><br /><span style="color: #ff0000;"><span style="color: #ff0000;">チェリオ</span><br /><br /><span style="color: #993366;">パレード<br /></span><br /><span style="color: #000000;">はやま整骨院では、瓶コーラを販売しています。1本100円です。</span><br /><br /><span style="color: #000000;">瓶コーラだけ買いに来てもいいですよ。</span><br /><br /><span style="color: #000000;">休日の午後夕日を見ながら、瓶コーラいかがでしょう。</span><br /><br /><br /><br /><br /></span><br /><br />&nbsp; 【物販(各種サポーター・コルセット・テーピングetc...)】 色々なカタログがあり、お取り寄せします Sat, 22 Feb 2014 22:11:39 +0900 618941 https://kurohogusi.on.omisenomikata.jp/menu/618941 お探しのものがあればお気軽に相談してください。 【日記】 はじめまして!!! Fri, 21 Feb 2014 00:15:51 +0900 619265 https://kurohogusi.on.omisenomikata.jp/diary/619265 <br />こんちは、日記を書く黒澤と申します。<br /><br /><br />はやま整骨院のある八幡山のこと、健康のこと、趣味のこと、うまいもののこと、気になったこと、時にはスタッフのことを面白おかしく書きたいと思います。<br /><br />統一感がなくてすいません。<br /><br />出身は<span style="color: #ff0000;">山形県のど田舎</span>です。<br /><br />特技は<span style="color: #ff0000;">柔道</span>、<span style="color: #ff0000;">変顔</span>、<span style="color: #ff0000;">ジャンケン</span>です。<br />特にジャンケンは、町内ジャンケン大会2位の実績があります!皆様の挑戦をいつ何時でも受けますのでお声かけお願いします。<br /><br />趣味は<span style="color: #ff0000;">サッカー日本代表や高校野球の観戦</span>、<span style="color: #ff0000;">料理</span>、<span style="color: #ff0000;">少年漫画特にワンピース</span>、<span style="color: #ff0000;">ドラクエ10</span>、<br /><span style="color: #ff0000;">アウトドア</span>などです。広く浅くやってます。<br /><br />実は私、ブログもフェイスブックもツイッターましてやホームページもやったことがありません。<br /><br />こんな私ですが、日記をみて共感できる方がいれば語り合いましょう。                       <span style="font-size: xx-large;"> <br />&nbsp;</span> 【テーピング】 スポーツなどに Wed, 19 Feb 2014 23:52:48 +0900 618938 https://kurohogusi.on.omisenomikata.jp/menu/618938 体を動かす時スポーツをする時、<span style="color: #ff0000;"><strong>昔痛めた古傷や持病の腰痛が不安だった時</strong></span>はないですか?そんな時にいかがでしょうか。<span style="color: #ff0000;"><strong>ホワイトテープ</strong></span>や<span style="color: #ff0000;"><strong>キネシオテープ</strong></span>などを使います。<br />料金は使用するテープの量によって異なってきます。一部位<span style="color: #000000;"><strong>100円</strong></span>~<span style="color: #000000;"><strong>1000円</strong></span>です。<br />また他の治療と併用できます。場合によってはこちらから提案させていただきます。&nbsp; 【交通事故】 自動車保険(任意保険・自賠責保険)が使えます Wed, 19 Feb 2014 23:06:26 +0900 618702 https://kurohogusi.on.omisenomikata.jp/menu/618702 <span style="color: #000000;">自動車事故</span>など(ひき逃げ含む)に適用されます。<br /><span style="color: #ff0000;"><strong>ムチウチなど事故の際の怪我</strong></span>にはどうぞ。<br /><span style="color: #ff0000;"><strong>わからないことや困ったこと</strong></span>がありましたら、お気軽に相談してください。&nbsp; 【保険+ほぐし(併用治療)】 よりしっかり体をメンテナンスをしたい人 Wed, 19 Feb 2014 23:04:33 +0900 618531 https://kurohogusi.on.omisenomikata.jp/menu/618531 上記保険診療に加え<span style="color: #ff0000;"><strong>関連する筋肉をしっかりほぐす</strong></span>ことにより、<span style="color: #ff0000;"><strong>より高い治療効果</strong></span>を得れます。<br />症状に合わせ理学療法機の使用や、アイシング、牽引、超音波、ハイボルテージ、マイクロカレント、などもおこないます。<br />わからないことや治療方法などの問い合わせはお気軽に電話してください。<br />&nbsp; 【保険診療】 保険証をお持ちください Wed, 19 Feb 2014 23:03:11 +0900 618343 https://kurohogusi.on.omisenomikata.jp/menu/618343 <strong>首</strong>・<strong>肩</strong>・<strong>腕</strong>・<strong>腰</strong>・<strong>足</strong>などの痛み<br /><strong>骨折</strong>・<strong>脱臼</strong>・<strong>捻挫</strong>・<strong>打撲</strong>・<strong>打ち身</strong>・<strong>挫傷</strong><br /><strong>スポーツの際</strong>の痛み<br /><span style="color: #ff0000;"><strong>痛みのことなら何でもご相談してください</strong></span>。また、料金や施術内容などはお電話にて確認してください&nbsp;